面白いをカタチに

目次

だまし絵ギャラリー

だまし絵ギャラリー

アソビディアのスタッフが制作に関わった、だまし絵(トリックアート)作品を紹介します。

かんじのじかん

かんじのじかん

漢字をテーマにした、いろいろなタイプの問題を出題します。言葉の面白さを味わってください。

よりぬきパズる広場

よりぬきパズる広場

イベントで遊べるオリジナルのパズルを、こぼれ話とともに解説。ダウンロードできる「おまけ」つき。

ぷりぷれパズル

ぷりぷれパズル

紙に印刷して遊ぶ、言わば「プリント・アンド・プレイ」のパズルを公開しています。タイプいろいろ。

リドルのドリル

リドルのドリル

とにかく、いろいろな問題を楽しんでもらおう!という連載です。問題の答えは次回に掲載予定。

Asobot コレクション

asobotコレクション

Twitterに、ちょっとしたパズルを仕込んでみました。ささやかな息抜きに、どうぞ。

トリック・アド紹介記

トリック・アド紹介記

広告の中には、面白いシカケが活用されるものもあります。ちょっと不思議なトリック・アドの世界へ。

とびださない絵本の世界

とびださない絵本の世界

飛び道具も、派手さもないけれど、なかなか面白い絵本たち。ASOBIDEAの視点で眺めました。

つめこみくじ

つめこみくじ

おみくじ仕様の、ミニマルなパズルたち。あっさりと軽めの味わいを楽しめますよー。

田守さんのヒラメキづくり

田守さんのヒラメキづくり

さまざまな問題を作り出してきた、田守さん。アイデアを出す工夫を教えてもらいます。

今月のアンビグラム

今月のアンビグラム

月ごとに異なるテーマの文字あそび。アンビグラムって何?という方も、ぜひどうぞ。

アソビディアグラム

アソビディアグラム

以前に登場していた、謎の図式。すべてのパターンを一度に公開します。どのスタイルが、お好き?

凧とパズルと判じもん

凧とパズルと判じもん

パズルの企画展でお世話になった、滋賀の大凧会館を訪ねました。葉樹林の岩瀬さんと、ご一緒に。

プロセスに興味あり

プロセスに興味あり

パズルのコレクションを展示するJAISTギャラリーへ行きました。パズル談義を、たっぷりと。

モノにする、ということ。

モノにする、ということ。

パズルの世界で活躍する作り手を招いた座談会。やっぱり、モノにするって面白い。

浅草で遊ぼう。2018

浅草で遊ぼう。2018

今年のイベントも無事に閉幕。会場の様子をツイートしていましたので、あらためて見てみましょう。

2017年も、浅草で遊ぼう。

2017年も、浅草で遊ぼう。

昨年に続いてのイベント、今年も参加しました。当日のツイートを通じて、会場の様子を振り返ります。

サイエンスアゴラに、行ってみよう。

サイエンスアゴラに、行ってみよう。

科学と触れ合うイベントに初参加。準備から本番までの様子を振り返ってみました。

3周年のおめでとう。

3周年のおめでとう。

アソビディアは三周年を迎えました。四年目に入ったところで、「これまで」を振り返ります。

サミットでパズル

サミットでパズル

2016年5月に開催された「伊勢志摩サミット」を記念して、いろいろなパズルを仕立ててみました。

パズル書テン

パズル書テン

いま読んでほしいパズル書を展示・紹介するイベント。当日までの様子を振り返ります。

アーカイブ

だまし絵ギャラリー
第1回 だまし絵には「ふしぎ絵」と「かくし絵」がある
ぷりぷれパズル
リボンをつけよう
四つのスート
ヒツジとオオカミ
六枚の葉っぱ
スノーマンの箱
ばらばらユーフォー
絵が出る迷路
漢字スケルトン
漢字ナンバークロス
コインの足し算
ミニ小町算
レモンのおすそわけ
よりぬきパズる広場
はじめに
へびパズル
たまごパズル
日の丸パズル
つめこみパズル
チェッカーパズル
レールパズル
キューブパズル
えんぴつパズル
ハートパズル
ゆでたまごパズル
ブロックパズル
5匹のイヌ
イヌのシルエットパズル
トランプパズル
3本の花
田守さんのヒラメキづくり
1 アイデアを出すために その1 パズル本を読む・解く
2 アイデアを出すために その2 特徴を探し出す
3 アイデアを出すために その3 自由に問題を創造する
4 ナンプレでアソぶ その1 真っ二つに分けてみる
5 不可能物体 その1 存在の魅力
6 不可能物体 その2 木を入れる
7 覆面算 顔文字だけで覆面算
8 暗号 謎解き
9 漢字のパズル 組み合わせて熟語を作る
10 小町算 虫食いの筆算
11 暗号 前回の答え
12 裁ち合わせ 正方形を作ろう
13 ループメーカー 輪っかを作ろう
14 What's Next? つぎは何?
15 数の不思議 その1 数のトリック
16 ナンプレでアソぶ その2 そとまわり
17 ナンプレでアソぶ その3 うごかす
18 覆面算 こだわり
19 数の不思議 その2 4-3=5
20 アイデアを出すために その4 古典からの発展
21 漢字のパズル 漢字の謎解き
22 アイデアを出すために その5 思い込み
23 漢字のパズル 組み合わせて熟語を作る 2
24 不可能物体 その3 トランプを入れる
25 覆面算 バリエーション
26 パズルの投稿 その1
27 パズルの投稿 その2
とびださない絵本の世界
1 『もりのえほん』
2 「かお」
3 「でんしゃ」
4 「ひかり と かげ」
5 『まさかさかさま』
6 『ぼくとぼく』
7 「へんしん」
8 『ぶたたぬききつねねこ』
9 『ままです すきです すてきです』
10 『さかさことばのえほん』
11 『ミライのミイラ』
12 『きいろいのは ちょうちょ』
13 『ドアをあけたら』
14 『たべもの だーれ?』
15 『きょうのおやつは』
16 『おふろであそぶ だあれ?』
17 『おおかみだぁ!』
18 『用寛さん』
19 ちょっと、ふりかえり
20 めりめろ
つめこみくじ(連載終了)
その一
その二
その三
その四
その五
その六
その七
その八
その九
その十
その十一
その十二
その十三
その十四
その十五
その十六
その十七
その十八
その十九
その二十
その二十一
その二十二
その二十三
その二十四
その二十五
その二十六
その二十七
その二十八
その二十九
その三十
その三十一
その三十二
その三十三
その三十四
その三十五
その三十六
その三十七
その三十八
その三十九
その四十
その四十一
その四十二
その四十三
その四十四
その四十五
その四十六
その四十七
その四十八
その四十九
その五十
かんじのじかん
第1回 漢字のかくれんぼ 1
第2回 漢字のかくれんぼ 2
第3回 ニコニコ漢字 1
第4回 ニコニコ漢字 2
第5回 逆さ二字熟語 1
第6回 逆さ二字熟語 2
第7回 回熟語 1
第8回 回熟語 2
第9回 並漢字 1
第10回 並漢字 2
第11回 コラム:その漢字、間違ってません?
第12回 同音語(三文字編 1)
第13回 同音語(三文字編 2)
第14回 同音語(三文字編 3)
第15回 同音語(異文字数編 1)
第16回 回音語 1
第17回 逆読み同音語(三文字編 1)
第18回 逆読み同音語(三文字編 2)
第19回 逆読み同音語(四文字編 1)
第20回 前後くっつき言葉(三文字編 1)
第21回 前後くっつき言葉(三文字編 2)
第22回 漢字のかくれんぼ 3
第23回 漢字のかくれんぼ 4
第24回 対称漢字
第25回 ニコニコ漢字 3
第26回 ニコニコ漢字 4
第27回 逆さ二字熟語 3
第28回 逆さ二字熟語 4
リドルのドリル
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
トリック・アド紹介記
第1回 さかさ絵を使った、JEEPの広告
第2回 数字がアルファベットになる広告
第3回 トリッキーな「おもしろ写真」を広告にする
第4回 ドキッとさせる「ゲリラ広告」 その1
第5回 セクシー路線で、いってみよう
第6回 錯視図形「ルビンの壺」で広告づくり
第7回 映画やドラマを錯視デザインで表現する
第8回 有名な「だまし絵」を元ネタにした広告
第9回 セクシー路線で、いってみよう・その2
第10回 この季節ならではの、広告たち
第11回 文字の並べかえが、面白い広告
第12回 最小の要素で、最大のコミュニケーションを
第13回 おっと目を引く、トリッキーなデザインのバッグ
第14回 有名な絵画に見える、モザイク模様の広告
第15回 セクシー路線で行こう・食べ物編
第16回 文字のあいだに、別の文字が潜んでいる広告
第17回 フォルクスワーゲンは、「だまし」好きだった!?
第18回 "ORIGAMI"しましょう
第19回 さて、動いて見えるでしょうか?
第20回 わたし、回文ぜんぶ活かしたわ
第21回 いいわ、各広告、可愛い
第22回 ハロウィーンにちなんで、ちょっと怖い広告
第23回 二通りの見え方を楽しむ、蛇腹折りの広告
第24回 これは「漢字」かな?
第25回 広告に、不可能なし!?
第26回 点つなぎで、遊ぼう
第27回 紙は、裏もつかいましょう!?
第28回 バレンタインは、愛がいっぱい
今月のアンビグラム(連載終了)
2014年4月 4月のモノ・コト
2014年5月 5月のモノ・コト
2014年6月 6月のモノ・コト
2014年7月 7月のモノ・コト
2014年8月 8月のモノ・コト
2014年9月 9月のモノ・コト
2014年10月 10月のモノ・コト
2014年11月 11月のモノ・コト
2014年12月 12月のモノ・コト
2015年1月 1月のモノ・コト
2015年2月 2月のモノ・コト
2015年3月 3月のモノ・コト
2015年4月 ありがとう
2015年5月 動物
2015年6月 国名
2015年7月 Happy Birthday
2015年8月 くだもの
2015年9月 スポーツ
2015年10月 反対語
2015年11月 植物
2015年12月 歴史上の人物(日本)
2016年1月 アソビディア
2016年2月 お酒
2016年3月 まわるもの
2016年4月 文具
2016年5月 アイドル
2016年6月 室内ゲーム
2016年7月 ドリンク
2016年8月 とぶもの
2016年9月 楽器
2016年10月 料理
2016年11月 都道府県
2016年12月 時代劇
2017年1月 防寒具
2017年2月 菓子・甘味
2017年3月 職業
2017年4月 かけるもの
2017年5月 大工道具
2017年6月 天気
2017年7月 映画のタイトル
2017年8月 海洋生物
2017年9月 星座
プロセスに興味あり(連載終了)
1 研究もパズルも折り紙も同じだ
2 そんなに区別がなくて
3 どっちかっていうとスロースターター
4 ギャラリー自体をパズルにする構想
5 コレクターになりきれてない
6 それはある種のリスペクト
7 どこかで決断するときが来る
凧とパズルと判じもん(連載終了)
1 ネーミングから始まる
2 展示に結びつける
3 さわって遊べる
4 アンテナを張る
5 いろんなものを取り入れる
6 広がりが出てくる
モノにする、ということ。(連載終了)
その1 同じものを作り続ける
その2 量産と手作業
その3 パズルで食べる
その4 売りにくい商品
その5 モノにする二段階
その6 あの手この手のバリエーション
浅草で遊ぼう。2018(終了)
3周年のおめでとう。
2017年も、浅草で遊ぼう。(終了)
サイエンスアゴラに、行ってみよう。(終了)
サミットでパズル(終了)
浅草で遊ぼう。(終了)
パズル書テン(終了)
はじめての伊勢まつり(終了)
ワークショップの舞台裏(終了)
asobotコレクション
アソビディアグラム
アソビディア ムービー
アソビディア フォト