1月

年が明けても、いつものように続く、この連載。あまり大きな変化はありませんが、いつでもテーマは変わります。そんな新しい年の幕開けとなるテーマは、こちらです。

今月のテーマ アソビディア

新年から、いきなり変則的。もちろん、カタカナに限らず、ひらがなやアルファベットもOKとします。さて、どうなるでしょう。

最初の登場は、意瞑字査印さん。

© 2016 意瞑字査印

味のあるカタカナですが、実は左上と右下を折って重ねると、これがピッタリ一致します。つまり、ナナメに見たら左右対称というわけです。それも言われて初めて気付くぐらい、自然な仕上がりですね。

さらに、カタカナが続きます。kawaharさんの作品です。

© 2016 kawahar

ちょっと不思議な感じのする文字。よく見ると、すべて同じ形のパーツからできていて、まるでガラスの板が重なっているよう。それでも、同じパーツの向きや重なり具合でいろんな文字ができるとは、ビックリです。

さて、お次はアルファベットの場合。作者は久々の登場、ASOBIDEAの三輪です。

© 2016 Miwa Miwa

国旗を思わせる背景と合わせて、全体を逆さにしても形は同じ。これはiを中心に、点対称の関係になっています。そのための工夫も随所に詰まっていて、見る側は「なるほど」の連続かもしれません。

そして、こういうアルファベットも。作者は、まっしーさん。

© 2016 まっしー

やっぱりiを中心に、しかし今度は線対称。サラっと、迷いなく描かれているように見えますが、その裏側には確かな技巧があるのでしょう。こちらも2つあるAが微妙に違っていて、そこに機能の深みがあります。

最後は、まるで今回の総まとめ。igatoxinさんが作ってくださいました。

© 2016 igatoxin

縦書きのカタカナを横向きにすると、それがそのままアルファベットに。まさか!と思った方は、角度を変えて眺めてみてください。もう、どんな説明も野暮になるくらい、親切で不思議なアンビグラムです。

それでは、これにて今月は終わります。ご協力くださった作家のみなさん、ありがとうございました。そして、読者のみなさん、今年もよろしくお願いします。