イベント」カテゴリーアーカイブ

兵庫県尼崎市で「からくり工作教室」を開催しました。

兵庫県尼崎市の学習塾「児童ルームななつぼし」からの依頼を受けて、ワークショップ「からくり工作教室」を開催しました。今年で4年連続となります。

ASOBIDEAスタッフの指導のもと、子供達はからくり創作研究会による本格的な工作キットに挑戦。今年は「おみくじ」を作りました。箱に空いた穴から”当たり”のくじが出た時だけ箱が開くという、不思議なからくり箱です。

組み立ては、まず自分で”当たり”の色を決めるところからスタート。各自が好きな色を選んで塗っていきます。そして、説明書きを見ながら、複雑な内部構造を注意深く組み立てていきます。組み上がった後は、思い思いに外側に色を塗ったり、絵を描いたりして、オリジナルのおみくじが完成しました。

ASOBIDEAでは、紙や木のパズルを中心としたワークショップを企画しています。作って遊べるパズルの工作教室は、大人、子供問わず大人気です。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

(Lixy/ASOBIDEA)

科学技術館で開催する「パズルデー in サマー」にパズる広場が登場

この夏、東京都千代田区の北の丸公園内の科学技術館で特別展「マスレチックランド ~さわれる!あそべる!算数・数学展~」が開催されます。

そこで同時開催するのが、「パズルデー in サマー」という6日間の特別なイベント。会場には日ごとに入れ替わりでパズルのブースが並び、最初の2日間にステージイベントも予定されています。ここに、ASOBIDEAの「パズる広場」も参加することになりました。

「パズる広場」がオープンするのは、7日(月)と最終日の10日(木)のみ。おなじみの大型ブロックパズルや知恵の輪など、さまざまなパズルを自由に遊べることができますよ。

さらに、特別展の期間中、1階のミュージアムショップではイベントパズルの新シリーズを販売する予定です。できたばかりのラインナップを、どうぞお見逃しなく!

パズルデー in サマー
主催:一般社団法人日本パズル協会、科学技術館
開催:8/5(土)~10(木) 9:30~16:50(入場は16:00まで)
※ASOBIDEAの「パズる広場」は8月7日(月)・10日(木)のみ
場所科学技術館 2階(東京都千代田区)
参加費:無料 ※入館料が必要です

(佐藤/ASOBIDEA)

「からくりパズルフェア2017」でイベントパズルを販売します

8/11(金)・12(土)に、神奈川県小田原市のHaRuNe小田原で「からくりパズルフェア2017」が開催されます。会場では箱根の伝統的なからくり箱の展示や工作教室に加えて、様々なパズルも展示・販売されます。

各地のイベントで好評を頂いている「ASOBIDEAのイベントパズル」も、この夏からの新作を加えて登場予定。不思議な仕掛けの詰まったからくりの世界と一緒に、パズルをお楽しみいただければ幸いです。

(Lixy/ASOBIDEA)

8月、神戸・三宮で「からくり貯金箱を作ろう」を開催します。

夏休み期間中の8月20日(日)に、神戸・三宮にて「夏休みこども教室 からくり貯金箱を作ろう」を開催します。(主催:神戸新聞カルチャー、講師:ASOBIDEA 三輪)

今回つくるのは「お金のたまる貯金箱」。お金がいっぱいにならないと中身が取り出せない「からくり」になっている貯金箱です。夏休みの工作にぴったりのこの貯金箱を、ASOBIDEAスタッフの指導で完成させ、持ち帰っていただきます。

また、工作が終わったら、会場に用意された多数のパズルで自由に遊ぶことができます。
※対象=小学生~一般(3年生以下は要保護者同伴)

パズる広場

くわしくは、神戸新聞カルチャーこちらのWebページをご参照ください。このページから申込予約もできます。

ASOBIDEAでは、木のパズル・からくり箱などを作る工作教室・ワークショップを各種の文化教室やカルチャーセンターへご提供しています。作って遊べるパズルの工作教室は、大人、子供問わず大人気です。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

(Miwa/ASOBIDEA)

高柳の夜店で「ミニパズる広場」を開催しました

三重県伊勢市の高柳商店街にて、6月上旬から1か月にわたって開催された「高柳の夜店」。今年で101回目を迎えた、伊勢を代表する夜祭です。

様々な露店が立ち並ぶほか、近隣の市町村や県内の団体によるイベントが日替わりで行われました。最終日は「四日市大学の日」ということで、第2会場に四日市大学のブースが出現。学生の作品発表や、市民活動による地場産品の販売が行われた一角に、地域連携活動の一環としてASOBIDEAのミニパズる広場が登場しました。

規模は小さいながらも、パズルで遊ぶ楽しさは変わらず。時には混み合うほどの賑わいになりながら、夏の夜、子供さんから大人の方まで、思い思いにパズルを楽しんでいただきました。

今後も、ASOBIDEAならではのコンテンツを提供・協力することで、地域連携や産学連携に様々な形で貢献していけたらと思っています。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

ASOBIDEAミニパズる広場 in 高柳の夜店「四日市大学の日」
日時:2017年7月2日(土) 17:00~21:00
会場伊勢高柳商店街(三重県伊勢市)

(Lixy/ASOBIDEA)