その他の話題」カテゴリーアーカイブ

サッカーチャリティーマッチのご案内

阪神・淡路大震災20年となる、2015年1月17日(土)にノエビアスタジアム神戸にて
 KOBE DREAMS vs JAPAN STARSのチャリティーマッチが行われます。

footlogo

代表の山田が高校生の時に神戸に住んでおり、震災を体験したこともあり、
ASOBIDEAも協賛企業として開催を応援しています。
お近くの方で、時間のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

開催日時・場所やチケットなどの詳細については、チャリティーマッチのwebをご覧ください。

(Lixy/ASOBIDEA)


田守さんからの年賀パズル

パズル作家さんの中には、年賀のご挨拶の際にその年に関連したパズルを送る、
いわゆる”パズル年賀”の慣習があります。

田守さんのヒラメキづくり」を連載していただいている、パズル作家の田守伸也さん
から届いたのは「ひつじ/2015」のアンビグラム。

2015ambi

さらに、こんな問題もついていました。

2015puzzle

お楽しみ下さい。

(Lixy/ASOBIDEA)


右から左に

連載「今月のアンビグラム」でおなじみの意瞑字査印さんから、
こんな「あけましておめでとう」が届きました。

kinga shinnen

「あけまして」が左にひっくり返ると「おめでとう」に。
こういうことができるんですね。

意瞑字査印さん、ありがとうございました!

(佐藤/ASOBIDEA)


2015年は「つめこみくじ」から

本日が仕事始め、という方もいらっしゃると思いますが、ASOBIDEAもしかり。
通常業務は今日からスタートしていきます。

そして、年明け最初の連載は「つめこみくじ」から。
今回のゴールは、こんな感じです。

tsumeko_15

2015年の干支にちなんで、ヒツジの「ひ」を描いてみましたが、
ヒツジの顔とか、右上がりの矢印にも見えてきて、なんだか縁起がいい気もします。

ついでに、今回で「つめこみくじ」は15回目。
ちょうど2015年1月5日の掲載なのですが、これは本当に偶然です。

(佐藤/ASOBIDEA)


新年のごあいさつ。

あけまして、おめでとうございます。
ASOBIDEAの佐藤です。

いよいよ新しい年が始まって、2015年でASOBIDEAは二年目に入ります。
(正確には、2月28日で設立から一周年です)

おかげさまで、昨年はさまざまな方面からご依頼をいただいたり、
面白いアイデアを企画や連載にしていきました。
新しいプロジェクトも色々と動き始めていますので、今後の展開をお楽しみに。

最後にご紹介するのは、ASOBIDEAの年賀状に載せた、こちらのイラスト。
作者は「今月のアンビグラム」でもおなじみ、ASOBIDEAスタッフの三輪です。

2015hitsuji
(クリックすると大きくなります)

というわけで、年明けと一緒に、この「現場だより」も正式にスタートします。
どうぞ、本年もよろしくお願いいたします。