デザイン」カテゴリーアーカイブ

ビジネス書『会社員3.0』にだまし絵を提供しました。

サンマーク出版から12月に刊行された、自由になれる会社員としての働き方を説く『会社員3.0』。導入部に、アソビディアのだまし絵を提供しました。「最初からある」のに見えていないことが人生にも存在する。それを感じてもらう例として、だまし絵が登場します。

アソビディアではこのように、さまざまな媒体向けに「かくし絵」や「だまし絵」を制作し、提供しています(書籍の装丁、教育用、テレビ番組、広告・イベント用など)。オリジナル制作から、すでに発表した作品の再利用まで、ご要望に応じて幅広く承りますので、お気軽にご相談・お問い合わせください。

(Lixy/ASOBIDEA)


パソコン教室の会員専用サイトに、脳トレパズルを提供しています。

「パソコン市民講座」は、個別学習型で全国に展開している、会員制のパソコン教室です。

この教室の会員専用ウェブページ「プレミアム倶楽部で、アソビディアのスタッフが提供する脳トレパズルの連載が始まりました。

掲載されるパズルは「漢字イラストクイズ」「トリックアートクイズ」「ミニナンバープレイス」「サイコロパズル」などなど、多種多彩。

会員専用ですので、教室に入会した人のみの特典として、楽しんでいただけるコンテンツになっています。

これは、その中のひとつ「漢字イラストクイズ」をピックアップしたものです。

アソビディアではこのように、Webメディア、企業広報誌や雑誌、フリーペーパーなどの各種媒体に、様々なパズルやトリックアートを提供しています。

テーマにあわせた特別仕様のパズルから既存のパズルまで、種類や難易度はターゲット層に合わせて調整が可能です。どうぞ、お気軽にお問い合わせください

(MIwa/ASOBIDEA)


クイズ番組「ザ・タイムショック2022」(9月オンエア)に、かくし絵2点を提供しました。

人気のクイズ番組「ザ・タイムショック」が、2022年9月21日に3時間スペシャルで放送されました。今回は「最強クイズチーム決定戦SP」と題して、18名の有名芸能人たちがチーム対抗でのクイズバトルを繰り広げました。

そして、この番組の「ひらめきバトル」のコーナーで、アソビディアが提供した「かくし絵問題」2点がオンエアされました。

「隠れている3つのキッチン用品は?」

「隠れている3つの文房具は?」

さて、あなたも、2つの絵に隠された3つのキッチン用品と、3つの文房具を見つけてみてください。

番組スタッフより依頼を受け、アソビディアがオリジナルでこのイラストを制作して提供しました。前回までは「動物のかくし絵」でしたが、今回は趣向を変えて「グッズのかくし絵」を制作しました。

この番組では、毎回のようにアソビディアのかくし絵が採用されています。以前のものは、下記のリンクでご覧いただけますので、こちらの「かくし絵」にも挑戦してみてください。

「ザ・タイムショック2022:3月オンエア」のかくし絵
「ザ・タイムショック2021」のかくし絵
「ザ・タイムショック2020」のかくし絵

このように、アソビディアでは、かくし絵やだまし絵を数多く制作し、さまざまな媒体に提供しています(テレビ番組、広告・イベント用、教育用など)。すでに発表した作品の再利用から、ご要望に応じたオリジナル制作まで、幅広く承りますので、お気軽にご相談・お問い合わせください

(三輪/ASOBIDEA)


東京ドームシティアトラクションズ「ぶるぶるアイスルーム」にかくし絵を提供しています。

東京ドームに隣接する都市型遊園地の、東京ドームシティアトラクションズ(旧 後楽園ゆうえんち)。ジェットコースターや観覧車、お化け屋敷など定番のアトラクションはもちろん、隣接するショッピングモールや温泉施設もあり、一日中楽しめる場所として長年愛されています。

そんな遊園地内アトラクションのひとつ、氷点下の世界を体感できるウォークスルーアトラクション「ぶるぶるアイスルーム」に、昨年、一昨年に続き、かくし絵を4点提供しました。

かくし絵は昨年、一昨年とも違う新作4点。これまでに体験された方も、今年は、新たな気分でお楽しみいただけます。

このように、ASOBIDEAでは各種パズル問題かくし絵・だまし絵などを数多く制作し、さまざまな媒体に提供しています(テレビ番組、広告・イベント用、教育用など)。すでに発表した作品の掲載から、企画やご要望に応じたオリジナル制作まで幅広く承りますので、お気軽にご相談・お問い合わせください。

(Lixy/ASOBIDEA)

東京ドームシティアトラクションズ「ぶるぶるアイスルーム」
会場東京ドームシティアトラクションズ(東京都文京区)
開催期間:2022年4月23日(土) ~ 2021年9月25日(日)
時間アトラクションの営業時間に準ずる
料金:500円(ワンデーパスポート・ライド5をお持ちの方は400円)


特番「番組対抗タイムリミットバトル ボカーン!」に、かくし絵を提供しました。

2022年7月4日に放映された「番組対抗タイムリミットバトル ボカーン!」(フジテレビ)は、豪華出演者たちが、タイムリミットゲームで競い合う、3時間スペシャルの特番でした。制限時間内にクリアしないといけないゲームがいくつも登場し、出演者たちは極限の緊張と戦いながら、これらに挑んでいくというものです。

そして、この番組の中の「○○を探せ」のコーナーに、アソビディアが提供した「かくし絵」4点(例題1点、問題3点)が採用され、オンエアされました。

以下に紹介するのが、出題された3点です。さて、あなたは、番組と同じ「制限時間23秒」以内で、このかくし絵の解答が見つけられるでしょうか? ぜひトライしてみてください。

問題1:「この絵に隠れている3つの動物を探せ」制限時間23秒

問題2:「1匹だけ隠された犬を探せ」制限時間23秒

問題3:「この絵に隠れている3つの動物を探せ」制限時間23秒

いかがでしたか? 制限時間内に隠れている絵が見つけられたでしょうか。

このように、アソビディアでは、かくし絵やだまし絵を数多く制作し、さまざまな媒体に提供しています(テレビ番組、広告・イベント用、教育用など)。すでに発表した作品の再利用から、ご要望に応じたオリジナル制作まで、幅広く承りますので、お気軽にご相談・お問い合わせください。

(三輪/ASOBIDEA)