デザイン」カテゴリーアーカイブ

2021年 新年のごあいさつ

あけましておめでとうございます。2021年もスタートしましたね。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年は基本に立ち返り、逆さ絵でご挨拶。ネズミをくるっと回転させるとウシへ大変身。あいさつ文に隠れている「ネズミ」と「ウシ」もあわせてお楽しみください。

昨年の春以降はコロナ禍で、イベントで皆さんとご一緒にパズルで遊ぶことが出来なかった一年でした。本年もしばらくは同様の状況が続くかもしれませんが、製品や問題で皆さんに「面白い」をお届けしたいと思います。
自主イベントとしては、展示をメインにした「パズル博覧会ミニ」を、引き続き東京の神田神保町にて開催予定です。様々なパズルの世界をお楽しみください。

過去の「新年のごあいさつ」については、以下のリンク先をご覧ください。

2015年:隠し絵(うま/ひつじ)
2016年:逆さ絵(ひつじ/さる)
2017年:アンビグラム(さる/とり)
2018年:シルエットパズル(トリからイヌへ)
2019年:箱詰めパズル(亥年)
2020年:メタモルフォーゼ(2020/ネズミ)

(Lixy/ASOBIDEA)


クイズ番組「タイムショック」に、かくし絵3点が採用されました。

「タイムショック」(テレビ朝日系)は、1969年1月に放送開始という歴史のあるクイズ番組です。この番組の2020年版である「ザ・タイムショック2020」の10月7日放映分で、アソビディアが提供した「かくし絵」3点が採用されオンエアされました。

「かくし絵クイズ」は、解答者が12名にしぼられた2回戦のステージで登場。それぞれの画像に隠れている5つの生き物を見つけるというものです。
かくし絵1問目
かくし絵2問目かくし絵3問目
解答者は、見つかりにくい(ポイントの高い)生き物を、すばやく見つけて答えなければならないという、面白いタイム・トライアル形式での出題でした。

さて、それぞれの画像に隠れた生き物を、あなたは見つけることができますか?
ぜひ、チャレンジしてみてください。

このように、ASOBIDEAではかくし絵・だまし絵などを数多く制作し、さまざまな媒体に提供しています(テレビ番組、広告・イベント用、教育用など)。すでに発表した作品の掲載から、ご要望に応じたオリジナル制作まで、幅広く承りますので、お気軽にご相談・お問い合わせください

(三輪/ASOBIDEA)


テレビ番組「スクール革命!」で、だまし絵1点が放映されました。

日本テレビ系で放送されている「スクール革命!」は、内村光良さんが先生役の学校で、様々な授業を勉強していくという、情報バラエティー番組。

この番組の8月30日(日)放送分(関東)は、「スクール革命!ライブラリー〈視覚のフシギ〉」というテーマで、過去に登場した「錯覚」作品も登場する、総集編的なものでした。

そしてこの放送に、ASOBIDEAが制作し、過去に同番組で放映された作品が1点、登場しました。

スクール革命

この画像の中央の赤い点を、15秒から20秒ほどじっと見つめ続けてから、壁などの白いものに目を向けると、ある人物が浮かび上がるのですが……。

さて誰でしょう?

その答えも含め、この錯視作品については、こちらのページでより詳しく説明していますので、ご覧ください。

このように、ASOBIDEAではだまし絵などを数多く制作し、さまざまな媒体に提供しています(テレビ番組、広告・イベント用、教育用など)。すでに発表した作品の掲載から、ご要望に応じたオリジナル制作まで、幅広く承りますので、お気軽にご相談・お問い合わせください。

(三輪/ASOBIDEA)


朝日放送「おはよう朝日です」に、漢字イメージクイズが採用されました。

朝日放送「おはよう朝日です」は、近畿圏で月曜〜金曜に放送されている、朝の情報番組です。

この番組の2020年5月4日、5日、6日の放送に、アソビディアスタッフ提供の「漢字イメージクイズ」6点が、オンエアされました。いずれも、わりと簡単な問題ですが、スタジオはおおいに盛り上がり、楽しい番組内容になっています。

そして、この3日間の放送分が「おはよう朝日です」公式サイトの「SMILE at HOME あそぶ」コーナーでご覧いただけます。
https://www.asahi.co.jp/smile_at_home/

【おきたらんど(9)】の漢字イメージクイズ(1)前半部分
https://www.youtube.com/watch?v=Cxtqr2HVmFI

【おきたらんど(10)】の漢字イメージクイズ(2)前半部分
https://www.youtube.com/watch?v=1au1VKJtPEY

【おきたらんど(11)】の漢字イメージクイズ(3)前半部分
https://www.youtube.com/watch?v=DRIohDhd-lg

今回の問題は、以前に制作した「漢字クイズ」の中から番組スタッフが選び、採用が決まったものでした。

このように、ASOBIDEAではパズル問題などを数多く制作し、さまざまな媒体に提供しています(テレビ番組、広告・イベント用、教育用など)。すでに発表した作品の掲載から、ご要望に応じたオリジナル制作まで、幅広く承りますので、お気軽にご相談・お問い合わせください

(Miwa/ASOBIDEA)


伊藤忠商事広報誌『星の商人』でパズルの連載開始

2020年4月新創刊の伊藤忠商事広報誌『星の商人』で、ASOBIDEA代表の山田がパズルの連載を担当することとなりました。

創刊号には伊藤忠商事の初代、近江商人の伊藤忠兵衛にちなんで「そろばん」をテーマにしたパズルを提供。毎号「商人」をモチーフに、様々なオリジナルパズルをお届けしていく予定です。

アソビディアでは今回のような企業広報誌や雑誌、Webメディア、フリーペーパーなどの各種媒体様々なパズルを提供しています。

テーマにあわせた特別仕様のパズルから既存のパズルまで、種類や難易度はターゲット層に合わせて調整が可能です。どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

(Lixy/ASOBIDEA)