テレビ朝日「ハナタカ! 優越館」で、ASOBIDEAの画像問題が採用されました。

テレビ朝日系の番組「くりぃむしちゅーのハナタカ! 優越館」は、「日本人の3割しかしらないこと」をテーマにしているバラエティ番組です。これの7月19日放送分(3時間スペシャル)にて、ASOBIDEAスタッフ制作の「画像問題」が採用されました。

「ハナタカチャレンジ」と題したコーナーで、さまざまな騙し絵や脳トレ系クイズが出題されたのですが、この中の1問として下の問題が登場しています。
damshie35_img

出題前にアナウンサーが「これは、日本人の1割しかわからなかった問題です」と紹介したのですが、スタジオにいた芸能人の皆さんは正解率が高く、意外な結果となったものでした。さて、この問題、難しいかやさしいか……あなたもチャレンジしてみてください。

このように、ASOBIDEAでは、だまし絵パズルなどを数多く制作し、さまざまな媒体に提供しています(テレビ番組、広告・イベント用、教育用など)。すでに発表した作品の掲載から、ご要望に応じたオリジナル制作まで、幅広く承りますので、お気軽にご相談・お問い合わせください。

関連イベント、まとめました。

だんだん夏休みも近づいて、そろそろ予定を立て始める方が増えてきますね。
ASOBIDEAでも、夏のイベントが出揃ってきているのですが、
この機会に関連イベントを整理して、一度に見られるようにしました。

右サイドのイラストをクリックすると、いつでも見に行けますよ。
ついでに、上のメニューからも飛んで行けます。

link2eventpage

このページには今後も追加・更新していきますので、
ぜひチェックしてみてください。

(佐藤/ASOBIDEA)

伊丹市昆虫館25周年記念特別展「いたこんニコニコパラダイス」に協力します。

兵庫県伊丹市、緑豊かな昆陽池公園の一角にある伊丹市昆虫館・通称いたこん。南国の花々の間をゆったりとチョウが舞う温室や、ゲンゴロウの生態展示など、一年を通して生きた昆虫と間近で触れ合える施設です。

そんないたこんの開館25周年を記念して、夏休み期間中に特別展「いたこんニコニコパラダイス」(チラシPDF)が開催されます。「虫となかよく、人と楽しく」をテーマに、虫も人もニコニコ(2525)と笑顔で楽しめる特別展。この展示にASOBIDEAが「むしむしパズル」と「むしむしトリックアート」で協力しました。2階の第2展示室の「いたこんニコニコランド」で、遊んでいただけます。
2525
詳しい内容は「いたこんニコニコパラダイス」が始まってからのお楽しみ。虫が苦手、という方も、パズルを触って解いているうちに愛着が湧いてくる…かも? 他にも楽しい企画が満載の特別展ですので、お近くの方も、遠方からでも、ぜひ夏休みはいたこんに足を運んで、ニコニコパラダイスを体験してください。

日時:2015年7月16日(木)~8月31日(月) 9:30~16:30
        (毎週火曜日休館、8月11日、18日は開館)
会場:伊丹市昆虫館(兵庫県伊丹市)
主催:公益財団法人伊丹市文化振興財団伊丹市
企画:伊丹市昆虫館