連載・コラムを更新しました。
(画像をクリックすると各記事に飛びます。)
つめこみくじ
その二十五
連載・コラムを更新しました。
(画像をクリックすると各記事に飛びます。)
つめこみくじ
その二十五
11/3の文化の日に、三重県伊勢市のイオンタウン伊勢ララパークにて「パズる広場」を開催しました。
地元で人気のショッピングモール、ララパーク。1Fのらせん階段横のはあと広場にASOBIDEAの「パズる広場」が登場しました。お買い物やご飲食でララパークを訪れた方々が多数足を止めて、ビッグサイズの木製パズルや金属製の知恵の輪を楽しんだり、トリックアートのパネル展示に頭を悩ませていました。
開始すぐの時間帯はお買い物をされる方が多いためか、遊ばれる方はまばらでしたが、その後はほとんど人が途切れることなく、たくさんの方にパズルを楽しんでいただけました。ピークを迎えたのは14時過ぎで、机の四方をパズルを手にした方々が取り囲む状態で、にぎやかで熱気のあふれる空間となりました。親子で1時間以上遊んでいただいた方や、午前の部、午後の部とも楽しんでいた子供さん、お孫さんと一緒に遊ぶお年寄りの方々など、パズルを楽しむのに年齢は関係ないという事をあらためて感じました。開催期間中にお立ち寄りくださった皆様、本当にありがとうございました。
ASOBIDEAでは、子供も大人も夢中の参加型イベント「パズる広場」を企画提案・運営しています。いつでもお気軽にお問い合わせください。
日時:2015年11月3日(火曜日・祝日)10:00~12:00・13:00~16:00
会場:イオンタウン伊勢ララパーク1Fはあと広場 (三重県伊勢市)
主催:ASOBIDEA
(Lixy/ASOBIDEA)
以下の連載・コラムを更新しました。
(画像をクリックすると記事に飛びます。)
とびださない絵本の世界
第12回『きいろいのは ちょうちょ』
先日もご案内したとおり、三重県伊勢市のイオンタウン伊勢ララパークにて、11/3の文化の日に「パズる広場」を開催します。
いつもの、ビッグサイズの木製パズルや金属製の知恵の輪を、自由に手に取って遊んでいただけるパズる広場に加え、今回はデジタルフォトフレームを持ち込んで、少し新しい試みを行う予定。午前、午後と遊べるパズルを入れ替えながら一日中開催予定ですので、ララパークでのお買い物やご飲食の合間に、ぜひお立ち寄りください。
日時:2015年11月3日(火曜日・祝日)10:00~12:00・13:00~16:00
会場:イオンタウン伊勢ララパーク1Fはあと広場 (三重県伊勢市)
主催:ASOBIDEA
(Lixy/ASOBIDEA)
軽いパズルをつぶやくasobotシリーズの一つ「asobot:ミニ小町算」に新しく100問(!)追加しました。
追加問題から以下にいくつか問題をピックアップしました。
計算が苦手という方も、数字が少ない問題もありますので、是非挑戦してみてください。
☐の中に、+,-,×,÷のいずれかを入れて正しい数式を完成させて下さい。
1)1☐23☐4☐5=15
2)54☐3☐2☐1=15
3)12☐3☐4☐5☐6=33
4)6☐5☐4☐3☐21=33
5)12☐3☐45☐6☐7=4
6)7☐6☐54☐321=4
7)1☐23☐4☐5☐67☐8=46
8)8☐7☐65☐4☐3☐21=46
9)1☐234☐5☐6☐78☐9=100
10)9☐8☐76☐5☐4☐3☐21=100
asobotシリーズは現在5種類。asobotコレクションで、全部まとめてご覧いただけます。
ささやかな息抜きに、どうぞ。
(Lixy/ASOBIDEA)